N村のVR

VRに関する情報、体験

10円セール突然の開催! FANZA2024年2月16日春開催! VR動画もあるよ!

なぜか突然(2/16)FANZA最強のキャンペーン『10円セール』が開始されました。これまでと同様に第3弾まであり、すでに第一弾は開始されています。

 

キャンぺーンサイトTOP

10円セール第1弾・第2弾・第3弾 - エロ動画・アダルトビデオ - FANZA動画

 

取り急ぎではありますが、キャンペーン期間と第一弾の内容について簡単にまとめておきます。

 

開催期間

  • 第一弾 開催中! 2月19日(月)午前10時まで
  • 第二弾 2月19日(月)午前10時~2月21日(水)午前10時まで
  • 第三弾 2月21日(水)午前10時~2月23日(金)午前10時まで

 

第一弾では10本中VR動画が4本あり、すでにVR動画を楽しんでいる紳士にとっては最高のキャンペーンになっています。

 

以下 第一弾の対象作品です。

 



 

これらの作品は2022年から2023年春にリリースされた作品なので全然古い作品ではありません。

 

※ ここで本キャンペーン最大の注意点です。

10円セールは人が殺到するので、毎回トラブルが発生しています。購入を迷っていると、せっかくの機会を逃してしまう事もあるので、購入できる状態であれば必ず全て購入する事をお勧めします。

好みの作品ではないかもしれませんしVR動画以外も含まれますが、10円なので問題ないと思います。

 

念のためキャンペーン特設ページのリンクを貼りつけておきます。

10円セール第1弾・第2弾・第3弾 - エロ動画・アダルトビデオ - FANZA動画

 

最後にVR動画の視聴方法と、まだFANZAを利用していない方のために新規登録のやり方をまとめた過去記事を貼りつけますので、よろしければ参考にして下さい。

sinnaka41.hatenablog.com

 

FANZA 2023年末の10円セール第1弾開始!VR動画もあるよ!!

何と今年の年末キャンペーンはFANZA最強のキャンペーン『10円セール』となりました。

 

昨年末の半額キャンペーンに比べるとだいぶお得になっているので、この機会を逃さず対象の作品は全て購入しましょう!

 

それでは10円セールについて、解説いたします。

 

まずはスケジュールから。

 

  • 第1弾:12月15日(金)10:00~12月18日(月)10:00
  • 第2弾:12月18日(月)10:00~12月20日(水)10:00
  • 第3弾:12月20日(水)10:00~12月月22(金)10:00 

 

もうすでに第1弾は開始されています!

 

そして第1弾のキャンペーン対象作品はこちらです。

 

全てHQで、2021年末ごろの作品です。今年はVR動画は少し減っており、2作品となっております。

全ての対象作品が10円なので、好みの女優やジャンルのとらわれず全ての作品を購入する事を強くお勧めいたします。

 

 

キャンペーンページはこちらから

10円セール第1弾・第2弾・第3弾 - エロ動画・アダルトビデオ - FANZA動画

 

ますは上記リンクをクリックしていただき、先に進んでください。

そしてすでにアカウントをお持ちの方は、ログイン後購入して下さい。

 

まだ、アカウントをお持ちでない方は、『無料で新規会員登録』から新規登録をお願いします。

登録には、メルアドとパスワードが必要となります。詳しくは下の画像で確認して下さい。

赤枠の中の『無料で新規会員登録』から登録画面へと進み、メルアドとパスワードを設定して下さい。


尚、VR動画の視聴方法は私の過去記事を参考にして下さい。新規の方限定の無料VR動画の視聴方法も解説しています。

 

sinnaka41.hatenablog.com

 

FANZA動画 年末年始キャンペーンまとめ VRもあるよ!

FANZA(DMM)では恒例の年末年始キャンペーンがすでに始まっています。今年のキャンペーンは『年末年始動画50%OFF』と『デジタル福袋』の2通りです。

 

それでは早速紹介いたします。

 

デジタル福袋

こちらの内容は過去作のカップリングであり、およそ2年以上前の作品です。

 

通常のカップリング販売と違う点は、編集されたダイジェスト映像を集めたものではなく全ての作品がノーカット収録されており、10~15作品程度をまとめて購入する事ができます。

 

まだ見たことのない可愛い娘を見つけるのにとても適していますし、すでにお気に入りの娘がカップリングされていれば、非常にお得です。

 

価格は通常画質で1,000円程度からで、HQ動画であれば1,400円程度から販売されています。10本以上のセットでこの価格でしたらコスパは非常に高いと思います。

 

私のお勧めはこちらです。私はVRが好きなのでVR動画の紹介となります。

【VR福袋】CRYSTAL VR BEST2

 

VR以外の作品も多数販売されていますので、お好みの福袋を見つけてお楽しみ下さい。

なお、1月4日までの期間限定のセール福袋もありますので、お見逃しなく!

 

 

もう一つのキャンペーンはこちら!

年末年始50%OFF

こちらのキャンペーンには新作、準新作も含まれており、最新の作品を半値で購入するチャンスです。

 

また、キャンペーンは第5弾まであり、毎週木曜日の午前10時で対象作品が入れ替わります。

それぞれの期間で総タイトル数は930前後もあり、そのうちVR動画だけでも130程度あります。

 

本キャンペーンのお勧め作品がこちらです。

枢木あおい THE BEST

 

またVR動画で申し訳ないのですが、本作品は枢木あおいさんVR作品15本をセットにしたとてもお得なセットです。

あおいさんは頭が良く演技がとても上手なので、VRの特有の没入感がさらに高まります。現実感が半端ないのです。

VR女優としては間違いなくトップだと思いますので、まだ、ご視聴されていない方はこの機会に試してみる事をお勧めいたします。

 

また、エントリーが必要となりますが、本キャンペーン中に対象商品を3点以上購入された方には特典映像がプレゼントされます。

 

キャンペーンについては以上となります。

 

FANZAの会員登録について

まだ、FANZA(及びDMM)を利用されていない方は、新規で無料の会員登録が必要となります。

FANZA動画トップ

上記リンクよりFANZA内に移動し、右上の人の形をしたアイコンから登録可能です。

 

作成した会員情報は厳重に保管お願いします。

 

FANZA VR動画の視聴方法については私の過去記事をご覧ください。

sinnaka41.hatenablog.com

 

また、FANZA内は結構わかりにくくなっていますので、初心者向けに簡単なリンク集を作成しました。

 

sinnaka41.hatenablog.com

よろしければ過去記事も参考にしつつ、楽しい年末年始をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

FANZA VR動画 初心者のための便利なリンクまとめ

FANZAVR動画を簡単に視聴するために便利なリンクを4つ作成しました。

 

 

上記リンクは全て直接FANZA内に移動します。(たらい回しではありません)

 

まだFANZAをご利用でない方は、『無料アカウント作成』と『無料VR動画 一覧』のリンクを利用し、VR動画を問題なく視聴できる事を確認してください。

 

そして気に入った方のみ、『VRチャンネル』や『期間限定セール VR動画』のリンクをご利用下さい。

 

もし、まだVR動画の視聴方法についてわからない場合、前回の記事(FANZA VR動画の視聴方法)を参照いただければ簡単に視聴出来るようななると思います。

 

sinnaka41.hatenablog.com

ブログより動画で確認したい方は、上記記事内にユーチューブチャンネルのリンクもあります。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。素敵なVRライフをお過ごしください。

 

N村のVR

N村のVR - YouTube

twitter・・・更新情報のみ発信しています。

N村 (@gosinnaka) | Twitter

FANZA VR動画の視聴方法(DMM.COM)

前回の記事 『VR動画が視聴・ダウンロードできるお勧めサイト』ではPornhubについて紹介しました。Pornhubは無料で無修正のVR動画が視聴できる貴重なサイトですが、違法アップロードされた動画やウィルスの危険が高く、若干不安なところがあります。

 

そこで今回はQuest2からFANZAVR動画を視聴する方法について解説します。

 

FANZAは国内のサービスなので完全に合法であり、詐欺やウィルスなどの危険はありません。安心して利用する事ができます。

 

また、画質や出演女優のレベルが非常に高く、好みのセクシータレントがいれば無修正でなくとも十分に楽しむことが出来ます。

 

視聴方法の概要

Quest2を利用した、FANZAVR視聴方法は2通りあります。

  • Quest2に専用アプリをインストール
  • PCに専用の『DMM VR動画プレイヤー』をインストール

ほとんどの方がQuest2専用アプリをインストールして視聴していると思います。

 

Quest2専用アプリはMeta Quest公式ストアから無料でダウンロードする事ができるので、とても簡単に視聴する事ができます。

 

ただし、若干気になる点もあります。

Quest2のストレージを考えると視聴方法は基本的にストリーミングとなりますが、残念ながらストリーミングでは画質が落ちてしまいます。

せっかく画質の良いHQ動画をみる場合でも、肝心な肌の色合いが悪くなってしまいます。

また、Quest2を家族で共有している場合や友人に遊んでもらう場合、DMMアプリが見つかると、場合によってはかなり恥ずかしい思いをする事になってしまいます。

 

そこでお勧めなのが2番目のPCに『DMM VR動画プレイヤー』をインストールする方法です。

 

お手持ちのQuest2がPCVRとして利用できる事が条件ではありますが、画質の向上ははっきりとわかります。

 

特に重要な肌の色合いはかなり良くなります。

また、PCであればDMMの専用アプリも見つかりにくいと思います。アプリと会員登録は無料ですし、時間は短いですが無料のVR動画もあります。

 

まだ試していない方は簡単にできますので、ぜひ体験してみて下さい。

 

 

DMM VR動画プレイヤーインストール手順

  1. 無料会員登録

下記のリンクから左上のDMMアカウントに進み、メルアドとパスワードを設定します。

 

FANZA TOP

 

動画トップ - エロ動画・アダルトビデオ - FANZA動画

f:id:sinnaka41:20220116154951j:plain

f:id:sinnaka41:20220116155016j:plain

年齢や性別などの詳細な情報は必要ありません。

メルアドはグーグルやヤフーなどの無料で作成できるもので構いません。

 

ただし、登録したメルアドはアカウントのIDとなりますので、絶対に忘れないでください。

アカウントを削除または忘れてしまった場合、購入した商品でも見る事ができなくなります。

 

 

 2.DMM VR動画プレイヤーのインストール

アカウント作成後、ログインして下記リンクより『DMM VR動画プレイヤー』をDL、インストールして下さい。

 

DMM専用動画プレイヤー DL(Win版)

 

f:id:sinnaka41:20220116155916j:plain

 

ダウンロードボタンはリンク先の下段にあります。

 

 3.無料VR動画DL

下記リンクよりVR無料お試し作品一覧のページに移動します。

無料お試しVR動画リンク

無料VR動画 一覧

 

どの作品でも構いませんので、『購入済み一覧に¥0で追加』をクリックします。

 

再び右上のDMMアカウントから『購入済み商品』へ移動します。

f:id:sinnaka41:20220116160424j:plain

作品を選択します

『パソコン』→『画質』→『ダウンロード』をクリック!

f:id:sinnaka41:20220116160851j:plain

これで準備はOKです。

 

 

視聴方法

Quest2を装着し、VirtualDesktop(又はOLかAL)からSteamVRを起動します。

 

SteamVR起動後、左コントローラーのオキュラスボタンを押し、操作パネルを呼び出します。

f:id:sinnaka41:20220116162104j:plain

 

デスクトップアイコンをクリックします。

f:id:sinnaka41:20220116162220j:plain

 

PCをリモートコントロールし、DMM VRプレイヤーを起動します。

 

f:id:sinnaka41:20220116162354j:plain

ファイルを開くをクリックし、先ほどDLしたファイルをクリックすると動画がスタートします。

f:id:sinnaka41:20220116162434j:plain

 

もう一度左コントローラーのオキュラスボタンをクリックし、SteamVRのパネルを消します。

 

キャンペーン及び契約事項

FANZAとの契約は、『単体作品の購入』または月額2800円の『サブスクリプション』になります。

 

金額に問題が無ければ、サブスク契約で良いと思います。毎月180本以上更新され、9000本以上が見放題となります。

(サブスクでは視聴できないVR動画も存在します。)

f:id:sinnaka41:20220116162848j:plain

単体で購入する場合、セールを利用しましょう。毎回VR動画があるとは限らないのですが、『10円セール』や『日替わりセール』でもVR動画を購入できることがあります。

 

その他注意事項

  • アプリからは購入できないので、購入はPCから行いましょう
  • アカウントの消失には注意! 購入済みの作品でも見れなくなります。
  • UHQのVR動画は1本あたり、10GB以上はザラにあります。PCのストレージ容量には注意しましょう。

VR動画リンク

サブスク(有料)VR動画のリンクも貼ります。

 

VR動画は刺激が少ない方が没入感を味わえるので、僕は露出を押えた動画の方が好みです。

 

2022末から2023年始キャンペーンについてまとめました。

 

sinnaka41.hatenablog.com

PCVR解説動画リンク

 VirtualDesktop

youtu.be

 

OL(OculusLink)

youtu.be

AL(Air Link)

youtu.be

Quest2をまだ待っていない人はこちらから購入できます。

Amazonアソシエイトリンク

Oculus Quest 2 128GB

https://amzn.to/38oKQOB

VR動画が視聴・ダウンロードできるお勧めサイト

VR動画を無料で視聴したいのであれば、お勧めはここです。

 

Pornhub

https://jp.pornhub.com/

 

 2021年1月2日 追記

現在以前アップされていた動画の8割近くが削除されています。

また、DLも禁止となってしまったようです。無料会員の権限も変わってしまったものと思われます。

現状、会員登録はせずにストリーミング再生にて視聴する事をお勧めします。

 

 

2020/12/13 追記

昨日YouTubeに『DLは違法であり、ストリーミングであれば合法である』という概要の動画をアップしました。DLされない方は若干視聴方法も変わりますので、追記いたします。

 

  1. 無料会員登録の必要なし・・・DLしないのであれば、会員登録は必要ありません。お気に入りの機能を使いたい場合のみ、登録とログインが必要となります。
  2. VR映像を視聴する場合、二通りのやり方があります。検索とカテゴリー選択です。検索の方法は、ページの一番上段が検索バーになっていますので、『VR 〇〇〇〇』と入力すれば、お好みのVR動画が見つけられると思います。カテゴリーから見つける場合、左上のメニューからカテゴリーに進み、『バーチャルリアリティー』を選択します。『バーチャルリアリティ』の下に小カテゴリーもありますので、上手に使えば見たい動画にを探せると思います。

注意する点

  1. ボリューム表示がでない・・・FirefoxRealityの不具合なのか、ボリュームの表示が出てきません。音量は変えられます。
  2. 正しく再生されないVR動画がある。・・・調整は解像度くらいなので、まともに視聴できない場合、あきらめるしかなさそうです。
  3. ウイルスが多いとの噂なので、ワクチンソフトと復元ポイントの作成は必須

以上となります。ストリーミングで視聴する方が、DLするよりも手軽に楽しめるので良いと思います。しかしながら無料でここまでの映像が見れてしまうなんてとんでもないですね。

 

=======================================

 

 

無料の会員登録をすればすぐにVR動画をダウンロードできるようになります。DMMなどVR動画の見られる有料のサイトはたくさんありますが、ここは無料です。

 

日本人が出演している作品も多くあります。

 

無料なので他の有料サイトとは違い、うっかり退会するのを忘れてしまうミスも絶対に起こりません。

長期間放置していても何も問題ありません。

 

いい事ばかりのようですが、気になる点もあります。

 

ウイルスが多いとの情報がかなりありますので、ワクチンソフトは必須です。

復元ポイントも忘れずに作成しておきましょう。

 

さらに著作権法違反の動画も大量にアップされており、日本の法律では『違法にアップロードされた映像や音楽(音声)ファイルをダウンロードすると処罰の対象』となりますので、注意が必要です。

 

現状逮捕される可能性は低いものの、たとえ私的なダウンロードであっても合法とは言えないので、くれぐれも自己責任に基づきご視聴ください。

 

 

登録方法 

トップページの右側に会員登録があります。

f:id:sinnaka41:20201114170732j:plain

こちらから先にすすみ、メールアドレスを登録します。

 

無料会員になるとダウンロードが可能となります。

f:id:sinnaka41:20201114170823j:plain

 

Pornhubについて

2007年創業の老舗であり、YouTubeに次ぐ世界第2位の動画共有サイトなので、それなりの信用性はあると思います。

 

登録するメールアドレスですが、気になるのであれば捨てアカを作成し、登録するのも良い方法だと思います。

 

ダウンロードした動画ファイルをOculusQuest2で再生する方法をYouTubeにアップしました。

youtu.be

 


【Oculus Quest 2】違法アップロードされた動画を合法に視聴する方法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VirtualDesktopを利用したOculusQuest2のワイヤレスPCVR化!つながらない人のためのページ

先日ユーチューブにOculusQuest2をワイヤレスPCVR化するための解説動画をアップしました。

するとコメント欄に「つながらない」と書き込みがありましたので、緊急にサポートの記事をアップする事にしました。

 

 まずは、下の図をご覧ください。

f:id:sinnaka41:20201022161031j:plain



 

この図はOculusQuest2から出力された信号が、SteamVRまでたどりつくまでの経路を現した図です。

 

OculusQuest2(以下2)からPCにアップする信号は以下の通りすすむと思われます。

  1. OculusQuest2内VirtualDesktop(以下VD)
  2. WIFI
  3. Fire Wall
  4. PC内(Windows10)
  5. VDストリーマー
  6. Oculusソフトウェア
  7. SteamVR

 

コメントには「ヘッドセット未検出」とエラーが出るそうです。私も初めて設定した時に同じエラーを経験しました。

このエラーは7番目のSteamVRから出されてはおりますが、どこかに問題があるのかまではわかりません。

SteamVRからエラーが出ているかと言って、SteamVRが問題であるとは限りません。

 

1から6の途中に問題がある場合でも結局は『ヘッドセット未検出』になる可能性があるからです。

 

問題がどこにあるのか確認するためには、いくつかの動作テストが必要と思います。

簡単なところから始めてみましょう.

 

確認1 Windowsバージョンの確認

Windows10にはまれに『N』バージョンと『NK』バージョンが存在し、その場合、 『Media Feature Pack』のインストールが必要となります。

ご自分のPCのマイコンピュータを右クリックして確認しましょう。

 

f:id:sinnaka41:20201021132745j:plain

『N』バージョンの場合、原因は4になります。

 

MS公式サイト 『Media Feature Pack』

Media Feature Pack list for Windows N editions

 

確認2 VDの追加パッチが正常にインストールされているか確認

2(又は初代クエスト)を装着し、VDを起動して下さい。

f:id:sinnaka41:20201021133019j:plain

左の画像は追加パッチ無しの画像で、右の画像は追加パッチが正常にインストールされている状態です。『GAMES』が見えていれば、追加パッチのインストールは行われているはずです。

見えていない場合、SideQuestを利用しサイドロードして下さい。

 

この場合原因は1ですね。

 

確認3 Rifts用ソフトをテストプレイする。

SteamVRをインストールしなくてもRifts用ソフトはプレイ可能です。

無料ソフト『ファーストコンタクト』又は『VRChat』を実際にプレイしてみましょう

 

f:id:sinnaka41:20201021133213j:plain

Rifts用ソフトが利用できるのであれば1~6は正常であり、問題は7のSteamVRにあると思います。

 

『SteamVR』の再インストール、バージョン確認をしましょう。

 

f:id:sinnaka41:20201021133344j:plain

 

2020年10月21日現在の最新バージョンです。

 

 

確認4 『OculusLink』でSteamVRをプレイしてみる

『OculusLink』は1~5を別ルートで6にたどり着くので、これで7のSteamVRがプレイできれば、原因は1から5の間あると思います。さらに1、4に問題がなければ原因は2、3、5と絞る事ができます。

 

5の設定は動画の通り、オキュラスユーザーネームを入力し、チェックは全部入れればOKです。

必ず起動させておいて下さい。

 

 

残る可能性は2、3ですが、WIFIとFireWaiiについては、VD公式サイトに簡単な記載があります。

以下VD公式サイトのコピーです。(2020年10月21日)

f:id:sinnaka41:20201021133831j:plain

 

簡単に書き出します。

  • WIFIについては、2(又は初代クエスト)をゲストネットワークにしない。
  • WindowsFireWallは標準にする
  • アンチウィルスは個別に対応がかかれています。

アンチウィルスに関しては、一旦オフにして設定してみるのも良いかもしれません。

(元の状態を忘れずに)

 

 

色々動作テストを書き出してみましたが、SteamVRはプレイできたでしょうか?

技術者ではない私にお手伝いできるのはこのくらいまでですが、まだうまく設定できない人は遠慮せずにコメント下さい。

 

また、アドバイスできる方がいらっしゃいましたら自由にコメントお願いします。

 

OculusLinkの設定方法はこちらです。

Oculus Link セットアップ方法解説

youtu.be

 

今回の設定を解説した動画がこちらです。

OculusQuest2をVirtualDesktopを使ってワイヤレスPCVR化する。SteamVRを遊ぶ

youtu.be

 

 

 

2020年10月22日 追記

 

VirtualDesktop公式サイト を日本語化したものを画像ファイルにして貼っておきます。

f:id:sinnaka41:20201022030040j:plain

f:id:sinnaka41:20201022030044j:plain

f:id:sinnaka41:20201022030048j:plain

f:id:sinnaka41:20201022030052j:plain

f:id:sinnaka41:20201022030055j:plain

f:id:sinnaka41:20201022030058j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オキュラスクエスト+キネクト+Driver4VRによる10点トラッキング(フルボディトラッキング)

今回はオキュラスクエスト(以下クエスト)のトラッキング数を3点から7点増やし、10点トラッキングする方法を紹介したいと思います。

 

エストでは頭と両手しか動かせない事に物足りなさを感じていたけど、VIVEトラッカーを使うには費用がかかりすぎてあきらめていた人にはとても良い方法だと思います。

 

今回のメイン機材となるKinectですが、Windows10上でも動きますし安価に10点トラッキングができるのでとても良い機械です。VRChatなどで力を発揮すると思います。

 

実際にKinectでどれくらいアバターを動かせるのか?YouTubeに簡単な動画をアップしていますので、参考にして下さい。

youtu.be

若干の費用が発生しますが、導入はそれほど難しくないのでお勧めです。

 

Kinectについて

Kinectは2010年に発売されたXBOX360の周辺機器で、深度センサー付きのカメラです。

KinectXBOX360を接続する事で体の動きをゲーム内に取り込めるという凄い機械です。

f:id:sinnaka41:20200924173216j:plain

2019年4代目の「Azure Kinect DK」発売され、今も利用されています。

Kinect公式サイト

http://www.xbox.com/ja-JP/kinect/

 

今回は初代KinectのV1での解説となりますが、もしV2を利用する方がいましたらV2用のドライバをインストールして下さい。

そのあとの設定は全て同じだと思われます。(私自身V2はもっていないので、未確認)

 

10年前の商品なので、中古市場での販売のみとなります。私はメルカリで6500円でゲットしました。

Amazonでも取り扱いがありますので、リンクを貼っておきます。(この記事の一番下)

 

購入の際に気を付けなければならないのですが、Kinect本体から出ているケーブルはUSBではありません。

f:id:sinnaka41:20200924175224j:plain

オレンジ色のコネクターはUSBではありません。

PCに接続するためには専用の『USB/電源ケーブル』が必要となります。

こちらがそのケーブルです。

f:id:sinnaka41:20200924175615j:plain

Kinect本体とPCはこのケーブルを使い接続しますので、必ず必要となります。Kinectをご注文の際は、USB/電源ケーブルのあるなしを必ず確認して下さい。

 

Driver4VRについて

Driver4VRは無料体験版もありますが、10分程度なので簡単な動作確認しかできません。導入は無料会員で行い、動作確認後問題がなく、継続利用したい方のみゴールド会員に変更すればよいと思います。

Driver4VRは通常19.97€ですが常時20%オフのなで、15.97€となります。(為替レートは変動します)

購入の際、PayPalの登録が必要です。PayPalを間に挟むことにより、相手に口座や、カード番号がわからないようになります。

 

PayPal公式サイト

ペイパルとは|個人向け-PayPal(ペイパル)

 

費用について

Kinectは中古市場のため、Driver4VRは為替変動のため価格が変動します。私の場合は以下のようになりました。

 

Kinect本体 USB/電源ケーブルセット 6500円 購入先メルカリ

Driver4VR 2070円(PayPal手数料込み)2020年9月 1€≒124円

合計8570円

VIVEトラッカーに比べると破格の安さになります。

 

設定手順

今回は3段階に分けて説明します。

f:id:sinnaka41:20200924181751j:plain

すでにSteamVRを利用できる事を前提として解説していきますので、まだご利用でない方は過去記事を参考にして下さい。

 

sinnaka41.hatenablog.com

 尚、公式に認められた方法ではございませんので、設定は各自自己責任にてお願いします。

 

Steap1 Kinectセッテイング

すでにKinectを利用している方はStep1は飛ばして結構です。

リンク先のMS公式サイトよりV1専用ドライバの「Kinect for windows sdk v1.8」をダウンロード、インストールして下さい。

 

Kinect for windows sdk v1.8

www.microsoft.com

KinectとPCを接続します。

f:id:sinnaka41:20200924182819j:plain

  1. Kinectをプレイエリアの映せる場所に設置します。私の場合、専用スタンドを利用してPC用モニタ上部に設置しました。
  2. KinectとUSB/電源ケーブルを接続します。
  3. USBケーブルをPCに接続します。
  4. 電源ケーブルをコンセントに差し込みます。

 

バイスマネージャーの確認

 

「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」と進み、デバイスとプリンターの「デバイスマネージャー」をクリック

f:id:sinnaka41:20200924183038j:plain

 

問題なく接続されているか確認して下さい。「?」や「!」があればケーブル類と電源を見直して、ドライバーの再インストールして下さい。

 

Steap2 Driver4VRのインストール

下記リンクよりDriver4VRの公式サイトに移動して下さい。

 

Driver4VR公式サイト

Driver4VR – enhance your VR – Body Tracking Head Tracking HTC Vive emulatio

 

ダウンロードのタブに進みユーザー登録画面になります。

 

f:id:sinnaka41:20200924203925j:plain

必要事項を記入し、登録して下さい。

メールが届くので、メール内リンクよりログイン画面に進みます。登録したユーザ名とパスワードでログインして下さい。ログイン後、ダウンロード、インストールできるようになります。

f:id:sinnaka41:20200924204127j:plain

 

キャリブレーション

Kinect」と「VirtualDesktopStreamer」を立ち上げ、クエストを装着します。ここからはクエストの操作となります。

「VirtualDesktop」→「SteamVR」を起動します。起動後左コントローラーのメニューからデスクトップをクリックします。

f:id:sinnaka41:20200924204328j:plain

先ほどインストールしたDriver4VRを起動します。起動後次の画面が出てくる場合があります。

f:id:sinnaka41:20200924204409j:plain

干渉するソフトがPCにインストールされているとの事ですが、ここでは無視してCloseをクリックして先に進みます。

f:id:sinnaka41:20200924204532j:plain

この画面がDriver4VRのトップ画面です。

  1. Body tracking の「Kinect:Skeleton」を選択
  2. Start Driver4VRをクリック

f:id:sinnaka41:20200924204739j:plain

Calibrateの「Basic with 5 points」を選択するとPC上に自分の姿が映ります。

頭から足元まで映る事を確認します。もし自分の姿が切れてしまっている場合、Kinectの位置を調整して下さい。

※ Kinec本体の角度を直接手で変えてしまうと故障の原因になるそうです。気を付けて下さい。

f:id:sinnaka41:20200924204853j:plain

Caliobrateをクリックすると、トラッキングが始まります。

 

キャリブレーションは自動なのでとても簡単です。Kinect方向を向き、プレイエリア内で5か所で静止すればOKです。

f:id:sinnaka41:20200924205016j:plainGot it!を押すとスタートします。

  • 立位姿勢・・・3か所 プレイエリア手前、右奥、左奥
  • しゃがみ姿勢・・・2か所 プレイエリア 右、左

各ポジションで成功すると拍手がなり、失敗するとブーイングの音が聞こえます。5か所成功するとキャリブレーション終了です。

 

Step3 VRChat 動作確認

 

キャリブレーション終了後、VRChatを起動します。

起動後、Tポーズをとったアバターをホームの鏡の前に移動します。

現実でKinect方向を向き自分もTポーズを取り、アバターと3点の白いマークを合わせて下さい。

両手のトリガーボタンを同時押しで完了です。

f:id:sinnaka41:20200924205503j:plain

成功していれば、足どころか膝や肘まで自由に動かせるようになります。鏡に映ったアバターを自由に動かして確認して下さい。

 

頭、両手に加え、両肘、腰、両足、両膝の合計10点トラッキングの完成です。

 

カメラが正面しかないのでトラッキング位置が重なる場合、動作がおかしくなってしまいますが反応も早く正確だと思います。

 

あとはフレンド達(僕はいません)に見せびらかせばOKです。思いっきり自慢しましょうw

 

今回の設定を動画で確認したい方のために、同様の内容でYouTubeアップしています。

画像より動画の方がいいという方は、参考にして下さい。

youtu.be

    タイトルに8点とありますが、10点ですw

 

 

Amazonリンク

Kinect V1(USB/電源ケーブル付?)『電源/USBケーブルはついていますか?』と私が直接質問したところ、『電源/USB接続ケーブル同梱』との回答あり。ただケーブル同梱品にしては安すぎますね

Kinect V1

amzn.to

専用スタンド

amzn.to

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OculusQuestでMR動画がとりたい その3 MR動画作成方法解説

Mixed Reality Capture Tools

 

 

『OculusQuestでMR動画がとりたい』の3回目です。

今回でこのシリーズは最終回となり、実際に『Mixed Reality Capture Tools』を使用した撮影方法の解説をいたします。

 

1回目でグリーンバックを作成し、2回目で実際に撮影した動画をお見せする事ができました。3回分の記事を通して読んでいただければ、ややこしいMR動画撮影も何とかなると思います。

 

MRって何?

MRって何?と言う人のために今更ですが、MRについて簡単に説明します。

MRとは、『Mixed Reality』の略で、日本語では「複合現実」と呼びます。

簡単に言うと仮想現実と現実を融合させる技術です。

 

必要な物一覧

f:id:sinnaka41:20200908203404j:plain

PCについて詳しくは、下記リンクの公式サイトをご確認下さい。

バイスとシステムの構成(公式サイト)

Device and System Configuration | Oculus Developers

グリーンバックを作成したい人は過去記事を参照にして下さい。

 

sinnaka41.hatenablog.com

 

 

作業手順

今回は6段階に分けて解説いたします。

f:id:sinnaka41:20200908212656j:plain

 

Step1 

『Mixed Reality Capture Tools』(無料)のインストール

公式サイトよりアプリケーション(以下アプリ)をダウンロードしインストールして下さい。

20200908現在のバージョンは4.04です。

公式サイト

developer.oculus.com

インストール場所は変更して構いません。

 

『Mixed Reality Capture  App (Quest)』(無料)のインストール

次にクエスト本体にアプリをインストールします。公式サイトに移動し、購入ボタンを押してください。こちらも無料ですが、インストールするためには、購入ボタンを押す必要があります。

 

公式サイト

www.oculus.com

購入後クエスト本体を装着します。

「ライブラリ」→「未インストール」と進み、「Mixed Reality Capture 」をクリックします。

インストール後、起動します。IPアドレスが表示されていればOKです。

f:id:sinnaka41:20200908212031p:plain

 

Step 2 カメラセッテイング

すでにUSBカメラがPCと接続されている場合、このステップは飛ばして結構です。

 Webカメラがない場合、スマートフォンWebカメラとして利用する方法があります。

詳しくは、こちらの動画を参考にして下さい。

youtu.be

動画ではドロイドカムを利用していますが、別にどちらのアプリを利用していただいても構いません。

カメラの画像がPCで確認できればこのステップはOKです。

 

Step3 キャリブレーション

 ここからが本番です。キャリブレーションはゲーム内のコントローラーと現実のコントローラーの位置を一致させ、ファイルに保存します。

いくつかの注意点があります。

  • エスト本体をガーディアンから出さない。
  • エスト本体を休止状態にしない。
  • カメラを移動しない

また、作成したファイルですが、次の動作で無効になる気がします(?)

  • エスト本体のシャットダウン
  • ガーディアンの変更 

 上記の2つは実際に行ってみてその様に感じました。間違っている可能性は十分あるので気を付けて下さい。

 

それではキャリブレーションを開始します。

グリーンバックを設置して下さい。

Webカメラをスタートして下さい。

エスト本体を装着します。

Step1でインストールした『Mixed Reality Capture』を起動し、IPアドレスを確認します。クエスト本体を少し上にずらし目が見えるようにします。(頭にサングラスを被る様なイメージ)

PCを操作し、『Mixed Reality Capture Tools』を起動します。

「Get Started」→「Agree」→「Quest」→「Continue」と進みます。

「Serch for Device」を押しクエスト本体と無線で接続します。緑のマークが点灯しIPアドレスが一致していたら接続成功です。本体が見つからない場合、「Enter a different IP address manually」をクリックし、IPアドレスを直接入力して下さい。

成功すると下画像のような緑のマークが点灯します。

f:id:sinnaka41:20200909055541j:plain

 

接続が完了したら、「Calibrate Your Camera」をクリックし、キャリブレーションを開始します。

f:id:sinnaka41:20200909060041j:plain

上の画像のようにPCに表示されれるコントローラと位置を合わせてトリガーでチェックします。全部で10か所行います。Step3始めの注意点に気を付けながら進めて下さい。

 

作用を終了後、「Generate OBS Scene Collection」をクリックし、この作業をファイルに保存します。

その際、拡張子は『.json』となります。

 このファイルは次のStepのOBS設定で必要となるため、名前と保存場所は覚えやすいものにして下さい。

最後に「Finish」でアプリを閉じます。

 

 

Step4 OBS Studio 設定

OBSの公式サイトよりOBSスタジオをインストールします。

obsproject.com

Win版、Mac版、Linux版がありますので、各自必要なソフトをインストールして下さい。追加でプラグインを入れる必要があるため、インストール場所は忘れないで下さい。

 

次に「OBS Studio」に「MRC Tools」のプラグインを入れます。下は公式の切取りですが、赤線の箇所に「Mixed Reality Capture Plugin」ファルダをコピーしろと記載がありますが、残念ながらその名前のフォルダは存在しません。

 

公式サイトより

f:id:sinnaka41:20200909103627j:plain

このプラグインを入れないとクエスト本体からOBSに映像を出力できないためとても重要な作業ですが、とても時間がかかりました。

コピーするフォルダーはStep1でダウンロードした、「Mixed Reality Capture Tools」の中にあります。

 

リンク

MRC_Tools_4.0.4\oculus-mrc_OBS\version24\obs-plugins

f:id:sinnaka41:20200909104505j:plain

ダウンロードした場所は各自違うと思いますが、必要なフォルダは解凍した「MRC Tools 4.0.4」以下のフォルダ内にあります。リンクをたどって下さい。

 

この「obs-plugins」内の『64bit』と言うフォルダをコピーして下さい。(同名のフォルダが複数あるので気を付けて下さい)

 

次にコピーしたフォルダをOBS Studioをインストールしたフォルダ内に貼り付けます。

 

リンク

C:\Program Files\obs-studio\obs-plugins

f:id:sinnaka41:20200909105347j:plain

「obs-plugins」と言うフォルダ内を右クリックし、貼り付けて下さい。64bitと言う同名のフォルダ内がありますが、気にせずに上書きして下さい。

 

次にOBSスタジオ(以下OBS)を起動します。

OBS上部の「シーンコレクション」→「インポート」をクリックし、コレクションパスの右側を開きStep3キャリブレーションにて作成した「.json」ファイルを選択しインポートします。

f:id:sinnaka41:20200909110457j:plain

インポート後、再度シーンコレクションを確認すると「Quest MRC」がありますので、こちらを選択します。

f:id:sinnaka41:20200909111448j:plain


次に「ソース」の「+」をクリックすると、「OculusMrcSource」があるのでこれを選択します。

f:id:sinnaka41:20200909111959j:plain

すると「OculusMrcSource」のプロパティが開くので、クエスト本体のIPアドレスを入力し、OKボタンをクリックします。

f:id:sinnaka41:20200909112921j:plain

IPアドレス入力後、OBSを閉じましょう。

 

Step5 クエスト操作

エスト本体を操作します。

今回は大人気のリズムゲーム「BeatSaber」を撮影します。

BeatSaberを起動し、左下の「SETTINGS」→「MIXED REALITY CAPTURE」に進みます。右上のボタンを「On」に変更します。

f:id:sinnaka41:20200909114211j:plain

これで事前の準備は全て終了です。

 

Step6 録画開始

早速撮影を開始したいところではありますが、ここで2つの問題があります。

  • OBS上でゲームの音声がとれない
  • OBS上でクロマキー合成がうまくできない

どちらの問題も私の各種ツールの理解度が原因かもしれませんが、OBSに詳しい方であるなら全て解決し、OBS上で撮影できる可能性もあります。

 

今回、私は2つの問題点をこのように解決しました。

  • 音声については、クエスト本体でも同時に録画をおこない、動画編集時に音声のみMR動画に加える。
  • クロマキー合成については、私自身の映像はWebカメラの映像をそのまま録画し、OBSではクエストから出力された映像のみ録画する。
  • それぞれの映像を動画編集時にクロマキー合成する。

とても面倒ではありますが、最終的にMR動画は完成するので今回は上記の方法で撮影したいと思います。

 

では実際に撮影を開始します。録画は3つ行います。

 

  • BeatSaberを立ち上げ、クエスト本体の録画を開始
  • OBSを立ち上げ、ソース内の「OculusMRCSource」をダブルクリックし、プロパティを開きます。「Connect to MRC-enabled game running on Quest」をクリックし、BeatSaber映像を取り込む。映像のサイズと向きを調整する。(映像の向きについては後述します。)OBS録画開始

f:id:sinnaka41:20200909134601j:plain

ダブルクリックでプロパティを開く

f:id:sinnaka41:20200909134110j:plain

このボタンで映像取り込みを開始します。

 

f:id:sinnaka41:20200909134656j:plain

成功すると、BeatSaberの映像が映し出されます。

f:id:sinnaka41:20200909135032j:plain

赤い枠線を引っ張り映像のサイズを調整します。

 

映像の向きについて

向きについてはキャリブレーションの精度で若干ばらつきはありますが、基本的にWebカメラの方向が真正面となっているようです。そのままですと、真正面の録画になります。映像角度の変更は右コントローラーの「オキュラスボタン」で行います。

 

後方斜めの角度から映像をとる場合、カメラの真後ろを向いてから30度程度体を回転し、オキュラスボタンを押します。

 


Webカメラの録画はどのような方法でも構いません。例を挙げると次の通りです。

  • もともと利用していたWebカメラの録画機能
  • Windows10標準のキャプチャ機能
  • 録画編集ソフトの録画(キャプチャ)機能

私は動画編集ソフトに「Filmora9」を利用しているので、そのキャプチャ機能を利用しました。

 

こちらが3つの映像です。

f:id:sinnaka41:20200909141617j:plain

この映像を動画編集ソフトで合成します。

 

撮影に関する一連の動作はとても大変ですが、何回か繰り返すうちに上手に撮影できるようになります。

私の場合、もちろん一人で撮影しているので納得のいく映像を撮影できるまでには複数日かかってしまいました。

 

最終的にできた動画をYouTubeにアップしました。よろしければご覧ください。


OculusQuestでMR動画をとる 完結編 BeatSaber

 

いかがでしたか?OculusQuestでもLIVを使わずに、ここまでのMR動画をとる事ができます。

撮影方法をもっと考えればこれよりもさらにすごい映像をとる事も出来るはずです。

 

エストユーザーの皆さんがんばりましょう!

 

 

 現在のMRC Tools対応オキュラスソフト(2020年5月)

・Audica
・Beat Saber
・Dead & Buried 2
・Gadgeteer
・Kingspray
・Racket Fury
・Real VR Fishing
・Richie’s Plank Experience
・SUPERHOT VR
・Space Pirate Trainer
・Thrill of the Fight

 

最後にクエストから大きなデータを簡単に引っ張る方法を以前紹介しました。

 

sinnaka41.hatenablog.com

 動画編

youtu.be

 

 

 

  twitter・・・更新情報のみ発信しています。

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Oculus Link セットアップ解説

今回は、『OculusLink』の設定方法を解説いたします。

 

OculusLinkは必要な物さえあれば、設定自体はとても簡単に行えます。

 

以前このブログでも紹介した、『VirtualDesktop』を利用したPCVRの設定方法などがちょっと難しいという人にお勧めです。

 

また、ベータ版ではありますが公式に認められた方法ですので安心です。

 

必要となるものは以下の3つです。

 

  • VRレディーPC
  • USBケーブル
  • Oculus公式ソフト(無料)

 

VRレディーPC 詳細

f:id:sinnaka41:20200901104459j:plain

USBポートですが、以前はバージョン3.0以上が必須でしたが、現在は2.0でも良くなりました。

さらにアップデートを重ねた結果、グラフィックボードの最小スペックが上昇しています。最低がGTX1060 6GBとなっており、GTX1650はサポート外となってしまいました。

f:id:sinnaka41:20200901105854j:plain

グラフィックボードがサポート外となっている方もご安心下さい。私のPCもグラフィックボードは最小要件を満たしていません。

私のPCのスペックは以前紹介させていただきましたが、グラフィックボードはGTX1650となっており、現在はサポート外です。ですが、ちゃんと遊べています。

最低限のスペックを満たしていなくてもチャンスはあるので、あきらめないでやってみる価値はあると思います。

 

USBケーブルについて

f:id:sinnaka41:20200901110308j:plain

公式ケーブルは柔らかく長さも5mでプレイするにはちょうどいいかもうしれませんが、価格が10,200円と高価です。

Ankerのケーブルは公式で推奨されているそうですが、3mと短めです。

私は、SHEAWAの5mを利用しています。長さ的には十分ですが、ケーブル自体が固くて重いのが気になってしまいます。

 

参考までにアマゾンのリンクを貼っておきます。

Anker

https://amzn.to/3lC3Le4

SHEAWA

https://amzn.to/34PSrVz

 

ここで紹介したケーブル以外でも選択肢はあると思います。VRには、長くて柔らかいケーブルが良いと思います。

また、ゲームによると思いますが遅延の可能性があるので、3.0以上のケーブルを選ぶのが良いと思います。

 

セッティングの手順

 今回は4段階に分けて説明します。

  1. 公式ソフトのインストール
  2. OculusQuest本体のバージョン確認
  3. USBケーブル接続
  4. OculusLinkスタート

 

公式ソフトのインストール

公式サイト

https://www.oculus.com/setup/

f:id:sinnaka41:20200901111735j:plain


 上記リンクの公式サイトの下の方にソフトウェアをダウンロード(以下DL)があります。DLやインストールに使うフォルダは任意で結構です。

 

 次にログインします。2020年10月以降OculusアカウントはFacebookアカウントに統合されるそうなので、Facebookアカウントでログインするのが良いでしょう。

 

ログイン後ソフトのバージョンを確認します。

『設定』→『一般』と進み一番下にスクロールします。

f:id:sinnaka41:20200901112104j:plain

OculusLink対応のバージョンは1.43以上ですが、できる限り最新にしておきましょう。

2020年9月現在最新のバージョンは20です。

f:id:sinnaka41:20200901112159j:plain

 

また、SteamVRを利用できるようにするため、同ページ上部の『提供元不明』をオンにしておきましょう。

f:id:sinnaka41:20200901112328j:plain

 

 

OculusQuest本体のバージョン確認

普段クエストをよく利用していて、こまめにアップデートできている方は飛ばして結構です。

OculusQuest(以下クエスト)のバージョン確認をします。

11.0以上であれば、OKです。

2020年9月現在の最新バージョンは20です。

f:id:sinnaka41:20200901112457j:plain

 

USBケーブル接続

エストとPCをUSBケーブルで接続します。

先ほどインストール(ログイン)したOculus公式ソフトを立ち上げて下さい

設定が完了していれば、緑色のチェックが点灯ます。

f:id:sinnaka41:20200901112717j:plain

コントローラーの電池が足りなかったりすると赤のチェックが点灯します。

f:id:sinnaka41:20200901112811j:plain

USB2.0で接続すると、オレンジ色のチェックが点灯します。

f:id:sinnaka41:20200901112844j:plain

もし、緑色のチェックが点灯しない場合、PCのUSBコネクタを別の場所に差し替えて下さい。

他者のブログなどを見ると、前面の端子より後面の端子の方が接続が良くなる場合がよくあるみたいです。前面と違い、後面のポートはマザーボード直結なのでつながりやすいのかもしれません。

 

私のPCでも前面のUSB3.0端子に接続すると2.0として認識されてしまう不具合があります。

セッテイングのみであれば、短めのケーブルでも良いと思います。勿論、クエスト同梱のケーブルでもOKです。

 

 

OculusLinkスタート

問題なく緑色のチェック点灯していればクエストを被りスタートするだけです。

エストを装着しましょう。

 

エストが開発者モードになっていない場合、『Allow access to data』とメッセージが出るので、どちらかを選択して下さい。

これは、PCからクエストのデータにアクセスの許可を求めるメッセージです。

『Deny』 ダメです

『Allow』 許可する

 

2020年9月現在はどちらを選択してもOKです。

開発者モードにすると出てきません。

f:id:sinnaka41:20200901113712j:plain

スタートする方法はいくつかあります。

8月後半よりクエストのインターフェースが新しくなったので、新バージョンで解説します。

 

『設定』→『クイックアクション』に進みます。

すると『OculusLink』ボタンがありますので、これをクリックするとOculusLinkがスタートします。

f:id:sinnaka41:20200901113908j:plain

成功するとRiftsのホームが立ち上がります。

f:id:sinnaka41:20200901113959j:plain

こちらがRftsのホーム画面です。オキュラスボタンを押すと下のパネルがでてきます。

  1. ストアです。まずは無料、もしくはクロスバイ対応アプリから始めると良いでしょう
  2. ライブラリーです。すでにインストールしたアプリがあればここに表示されます。
  3. リモートデスクトップです。こちらからPCのリモート操作をすることができます。
  4. OculusLinkを終了します。

 

SteamVRの開始

まだSteamVRをインストールしていな方は、こちらを参照にして下さい。

 インストールまでで結構です。

sinnaka41.hatenablog.com

 

全てOculusLinkからでもできますが、操作が若干あるので、PCを直接操作します。

 

インストール後、ウィンドウズのスタートメニューをクリックし、SteamVRを右クリックしてスターとメニュー(タイル)に追加しておきましょう。初回の起動が楽になります。

f:id:sinnaka41:20200901114732j:plain

エストに戻り、OculusLinkをスタートしリモートデスクトップからタイルのSteamVRをアイコンをクリックしましょう。

f:id:sinnaka41:20200901114817j:plain

こちらがSteamVRのホームです。初回はガーディアンの設定を求められるかもしれません。

 

お試しでプレイする場合、無料のアプリで始めるのがお勧めです。例えばVRChatなどから始めると良いでしょう

 

 

プレイ画面録画について

録画方法には2通りあります。

  1. エストの録画機能を使う。
  2. PCのキャプチャをする。

エストの録画機能を使う場合、クエストで録画をスタートし、OculusLink、Riftsアプリと進みます。いつも通り、クエストで録画している自分目線の動画をとる事ができます。

 

PCのキャプチャをする場合、Rftsのアプリを始めると、PCのプレイ画面が自動ででてきます。その画面をキャプチャ録画します。

 

色々な動画をとりたい方は『OculusMirror』があります。以前このブログで記事をアップしていますので、よろしければ参考にして下さい。

 

sinnaka41.hatenablog.com

 皆さん無事にセッテイング出来ましたでしょうか?

もう少し細かく動画で見たい方は、YouTubeに動画がありますのでそちらを参考にして下さい。

youtu.be

 

今後もOculusQuestの便利な使い方を次々にアップしています。よろしければ、YouTubeにも遊びに来てください。

 

twitter・・・更新情報のみ発信しています。

twitter.com